HOME > パーティー攻略にお役立ち > Lesson11 早すぎない!将来設計 人気の職業は?
早すぎない!将来設計
|
||||||||
令和時代の学生が注目している職業とは
人材不足とは言われつつ、就職活動をしているとなかなか内定をもらえない現代。世の中の諸事情によって内定が取り消しになるという事象も起きています。
学びたいことを優先するのはもちろん、卒業後をどうするかを視野に入れて入学する学生も多くなってきました。自分のやりたいこと、特性などを早い段階で見極め、自分の夢よりも安定を優先させる学生も少なくありません。将来のことを考えるなら、早すぎるということはありません。
こちらではそんな将来を見据える学生に人気の職業をご紹介します。
文系の学生に人気の職業は、旅行会社や航空会社です。幅広いジャンルの中でも華やかで国際的な仕事ができるという理由から、これらの職業を選ぶ学生が多いのでしょう。
以下は、「2020年卒マイナビ大学生企業人気ランキング」での、文系の大学生に人気の企業上位10です。
1位 JTBグループ
2位 ANA(全日本空輸)
3位 東京海上日動火災保険
4位 ソニー
5位 日本航空(JAL)
6位 味の素
7位 伊藤忠商事
8位 コナミグループ
9位 ソニーミュージックグループ
10位 アサヒビール
理系の学生は、専攻していた過程を重視した職業選びをする傾向にあります。技術職や研修職など専門分野で活躍できる企業に人気です。
以下は、「2020年卒マイナビ大学生企業人気ランキング」での、理系の大学生に人気の企業上位10です。
1位 ソニー
2位 味の素
3位 明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ)
4位 カゴメ
5位 富士通
6位 トヨタ自動車
7位 サントリーグループ
8位 アサヒビール
8位 森永乳業
10位 オムロン
学生が企業を選択するポイント
文系の学生と理系の学生に人気の企業ランキングを見てきました。
最近の学生の企業を選択するポイントは、「安定して長く働ける会社」「基盤がしっかりしている会社」ということ。
以前は「自分のやりたい仕事(職種)ができる会社」が多かったのですが、今は「仕事よりも家庭・プライベート(私生活)を優先する」傾向にあります。
文系の学生に広く一般的に人気の職業・職種の一例です。
(弁護士)
民事、刑事、企業法務、予防法務など、法律全般におよぶ知識が求められる職業です。
日本国外の弁護士の資格を得て国際弁護士になれば、一層活躍の場を広げることができます。
(公務員)
安定性があるということが人気の理由の一つ。昔から人気のある職業です。
公務員といってもさまざまな職種があり、試験の内容や資格の取得などもそれぞれに異なります。
(銀行員)
金融業界の代表的な職業で、求められるのは責任感と信用度です。 主に預金業務、貸付業務、為替業務、国債などの債券の売買業務などから成り立っています。
(ファイナンシャルプランナー)
資産設計のプロフェッショナル。
金融業界をはじめ、不動産や証券、建築分野などの幅広い業界で活躍することができます。
理系の学生に広く一般的に人気の職業・職種の一例です。
(システムエンジニア)
顧客のニーズを把握した上で、最適なシステムへ一貫して関わってく仕事です。
プログラミング言語やコンピューター知識の習得はもちろんですが、顧客とのコミュニケーションも大切になってきます。
企業側で、さまざまな資格の取得を推奨している場合があります。
(研究職)
新しい専門分野を研究し、実験と分析を繰り返して新しいものを生み出していきます。
目標設定に沿った地道な作業をすることが大事です。企業側としては、修士・博士課程の人を採用する傾向にあります。
(施工管理職)
現場責任者として、建設工事が安全に計画通りに進むように管理する仕事です。
職人の手配からスケジュールの調整まで統括して進めていくことが主な仕事になります。
(MR)
Medical Representativeの略で、医療情報担当者という意味です。
ニーズに応えて商品を提案し営業します。相手との信頼関係が重要になるので、高いコミュニケーション能力が必要です。